大本山永平寺御用達 | 株式会社熊野組

TEL:0778-51-2045
FAX:0778-51-2482

お問い合わせ

事業紹介

あと施工アンカー工事



― 自然から暮らしを守る技術、熊野組のアンカー工事
アンカー工事は建物や橋梁、自然の山肌などに用いられることが多く、強風や地震、土砂崩れなどの際に被害を抑えることを目的としています。
主に小学校や公共施設、道路橋などにおいて、耐震強度を補強するためにアンカー工事を行ったり、法面工事の際に工法の一つに採用されることがあります。

 
耐震補強工事
あと施工アンカー工事
あと施工アンカー工事
接着系あと施工アンカーは、通常の機材の取り付けはもとより構造部材や大きな荷重のかかる用途にも盛んに用いられています。阪神大震災以後は特にその信頼性が認識され、震災後の既設コンクリート構造物の補修および耐震補強に広く用いられています
あと施工アンカー工事
ハイブリッドコアドリル工事
ハイブリッドコアドリル工事
ハイブリッドコアドリル工事

― 低騒音、低振動、無粉塵工法

ハンマードリルの手軽さ、早さとダイヤモンドドリルの静かさを兼ね備えた。
1人作業(ワンマンオペレーション)を実現「トップスピン」機構により穿孔時の押付け圧を軽減し、作業者の疲労を軽減。
居ながらでの改修工事に最適さまざまな母材への高品質な穴あけ。
さまざまな現場状況やニーズに対応可能、いつでも、どこでも利用できるシステム。
リサイクルユニットにより、穿孔時の粉じんを出すことなく、また発生するノロを周囲にたれ流さず確実に回収。
 
引張試験
引張試験
引張試験

― 見えない箇所こそ、実力が表れる
  非破壊試験

非破壊試験は、原則として変位の測定はせず、施工した全本数の0.5%以上または3本以上を対象として引張加力試験を行います。
試験の実施は、施工責任者が自主的に必要と判断した場合に行うものと、管理者(総合建築業)が立会いのもと本試験として行うものとがあります

 

株式会社熊野組
〒916-0022 福井県鯖江市水落町2丁目2−10
TEL : 0778-51-2045 / FAX : 0778-51-2482

建設業の種類:
建築工事業、とび・土木工事業、
機械器具設置工事業、屋根工事業
▲ PAGE TOP