技術力
- 技術力
-
― 幅広い穿孔範囲で最適なトルク選択が可能
コア抜きとはダイヤモンドコアビットを使って、壁や構造物に穴を開ける工事です。
一般的には25Φ〜600Φまで25mm刻みのコアサイズが用意されています。
小さい穴では、マンションの配管用に利用したりもしますが、ワイヤーソーや、ウォールソーでは出来ないような場所を160Φの連続コアで切断したりもします。
水を使うことによりホコリを抑え、ダイヤモンド刃を使うことにより静かにコンクリートに穴をあけることができ、状況にもよりますが10mでも20mでもコンクリートに穴あけすることが可能です。
- タイトル02
-


